赤ちゃんの寝かしつけ方
● 公開日: 最終更新日:
子供(幼児)、あかちゃんを寝かしつけるのって本当に大変ですよね。。
わが家の場合、2歳半の長男が寝てくれなければ、0歳の赤ちゃんもうるさくて寝れないので(^^;)、夜、まずは2歳半の長男を寝かしつけるのに全力を注ぎます!
そして2歳半の長男さえ寝てくれれば基本的に朝まで10時間くらいは寝てくれるので、あとは赤ちゃんの世話をしたり、寝かしつける事に集中できるんですよ。
あかちゃんの寝かしつけ方
0歳の赤ちゃんは夜だけじゃなく昼間もミルクを飲んでいる時以外は良く寝てほしいので、昼間は妻が頑張って寝かしつけをしています。
わが家の場合、夜はベッドで、昼間はソファー、ジョイントマットの上(床上)、バウンサー、またはcombiのスウィングベッド&チェア(自動で揺れるタイプ)に赤ちゃんを置いて寝かしつけをしていますが、ソファー、ジョイントマットに置いておくと2歳半の長男が走り回ったり暴れて赤ちゃんを踏む可能性があるので、昼間は基本的にcombiのスウィングベッド&チェアに置いています。
combiのスウィングベッド&チェアはボタン1つで3段階の揺れ幅が設定できるのですが、正直寝てくれる時もあれば寝てくれない時もあるので効果は?ですし、1日に何時間も揺らしていると赤ちゃんにも負担がかかってよくないと思うので(年々、改良されていると思うので最新モデルのことは分かりませんが)、今では置いているだけでスウィング機能はほとんど使っていません。
また生後3ヶ月を過ぎると手足をバタバタするにもチョット狭そうで可哀想だし、バタバタした時に落ちそうになることもあるので、combiのスウィングベッド&チェアに置いておくのもそろそろ限界かな?と思っています。
あかちゃんは動くものに乗るとよく寝る
子供(幼児)や赤ちゃんって動くもの、車、ベビーカー、スーパーのカート、電車などに乗るとよく寝るので、わが家では家の中でもたまに赤ちゃんをベビーカーに乗せて狭い部屋の中をぐるぐる回って寝かしつけることがありますが、気づけば寝てくれることが結構あるんですよ。
ベビーカーは当然外で使うものなので部屋の中で使うと床が汚れますが(わが家ではフローリングの上にジョイントマットを敷いています)、あかちゃんが寝てくれれば汚れなんてなんてことありません(^^;)。あとでちょっとジョイントマットを拭けばいいだけですから。
あかちゃんの寝かしつけは抱っこ&おんぶ紐が最強
あかちゃんをソファーやバウンサーに置いているときに勝手に寝てくれれば、これほど楽なことはありませんが、実際はそう甘くありません。。
ソファーやバウンサーに置いているときに泣いたりぐずったりすれば(ミルク・オムツが原因じゃない時)抱っこをするしかありませんが、抱っこをすると機嫌が良くなったり寝てくれることが多いので、結局色々寝かしつけの方法はありますが、やはり赤ちゃんの寝かしつけとしては抱っこ&おんぶ紐が最強なんだと改めて感じています。
ただ抱っこしたり、おんぶ紐で赤ちゃんが寝てくれたからといってずっと抱っこをしているわけにもいかないので(疲れるし他にもすることが多いので)、ソファー、ベッド、combiのスウィングベッド&チェアなどに置くこととなりますが、これがまた難しい。。
抱っこをして寝た赤ちゃんをこれらに置いたとたんに起きてしまうことが本当に多いんですよ。。
もちろん細心の注意を払って置いていますが、あかちゃん独特の感覚(背中スイッチ?)で気付くんですかね?
そこで、ゆっくり、そーっと置くか、素早くパッパツと置くか、試した結果、わが家の3ヶ月の赤ちゃんの場合はどっちでも起きるときは起きることが分かりました(^^;)。
それよりも、抱っこして寝たからと言ってすぐに置くと起きやすく、寝て5分以上たってぐっすり寝たかな?くらいで置いたり、ゆらゆら動かしながら置くとあまり起きないような気がします(ベビーカーやcombiのスウィングベッドなどに揺らしながら置くのがおすすめ)。
もちろん赤ちゃんによって違うと思うので参考程度にしてください!
いずれにしても赤ちゃんは寝たと思ってもすぐ起きることが多いので、これからも試行錯誤しながら寝かしつけをしたいと思います!
※テレビで親がバランスボールに座って子どもを抱っこしながらゆっくりボヨーン、ボヨーンとするとよく寝るとし放送していたので、家にバランスボールがある方は試してみては?