2歳児も恥ずかしい?
● 公開日: 最終更新日:
2歳を過ぎたくらいから2歳半の子供が恥ずかしがるようになりました(^^;)。
例えば、ママ、パパ以外の人(祖父母、甥など)がオムツ交換するのを嫌がったり、そもそもママ、パパ以外の人がいる所でのオムツ交換も嫌がるようになりました(イヤイヤ期かもしれませんが・・・)。
また、まだオムツが取れていませんが、ウンチも部屋の端っこですることが増えました。静かになったなーと思ったら部屋の端っこでウーンと言ってます(^^;)。
この前はお風呂から出て全裸の時に「恥ずかしい・・・」と小声で言ってました(^^;)。2歳半くらいになると羞恥心も出てくるんですかね?
2歳くらいまではオムツ姿で部屋の中を走り回ったり、上半身裸で部屋で過ごしていましたが、いまでは必ずズボンを履くようになったし、服を着ているときに私が子供の服をめくってお腹を出したりすると「やめて、いや!」と言うようになりました。。
羞恥心が芽生えてきたということは子供が成長している証なので親としては嬉しいのですが、無邪気な笑顔を見るのもあと少しなのかな?と思うとチョット寂しいですね。。
1歳10ヶ月の時は上半身裸でアイスを食べていました
ズボンを履かずにオムツ姿で過ごす1歳10ヶ月の子供
お風呂で恥ずかしそうにする2歳半の子供