2児の父親が実際に自分のこどもに七田式、こどもちゃれんじ、モンテッソーリ、くもん、英語教材などの幼児教育教材を試して分かった、かかる費用や内容、育児(子育て)をして分かったことなどをありのままにお伝えする育児サイト(ブログ)です。

こどもちゃれんじEnglishすてっぷ3月号が届きました!


公開日:   最終更新日:

4歳子ども(長男)の英語教材、こどもちゃれんじEnglishすてっぷ(4~5歳向けコース)3月号(入会から11回目)が2020年3月4日(水)にゆうメールでポスト投函されました!

こどもちゃれんじEnglishすてっぷ3月号の教材

こどもちゃれんじEnglishすてっぷ3月号の教材は以下の通りです。

・アルファベットをさがそう!ぼうけんブック
・ステッピーペン
・ステッピーブック
・キッズせんようリモコン(DVD専用機対応)
・インタラクティブDVD

継続受講特典の「がんばり★キラキラほっぷきゅうメダル」も入ってました。子どもはメダルが好きなので喜んでました(^^)

アルファベットをさがそう!ぼうけんブック

こどもちゃれんじEnglishすてっぷ3月号の教材「アルファベットをさがそう!ぼうけんブック」は、しまじろうがA~Zの宝石を探しながらアルファベットの字形を認識し、学んでいきます。

4歳長男は最近ドラゴンボールに嵌ってるのでドラゴンボールZの“Z”、自分の名前のアルファベットとか分かるのもあるけど、アルファベットをほとんど認識できてないことを再確認しました(^^;)

お風呂場に英語ポスター貼ったりして「ABCD・・・」と教えてたのに、実際に「Bはどれ?」って聞いても全くわかってなかった。。興味ないから真剣に聞いてなかったんだろーなー。。

まだ4歳だから仕方ないけど、子どもが英語に興味を持つように仕向けるのって難しいな。。

ステッピーペン&ステッピーブック

ステッピーペンでステッピーブックの絵をタッチすれば「peach(桃)、bird(鳥)、five(5)、red(赤)」など、食べ物、動物、数字、色などの英語を聞けたり、「今から言う果物をタッチしてね、Mangos(マンゴー)」、「今から言う動物をタッチしてね、hamster(ハムスター)」など簡単なゲームができたり、The Alphabet Songなどの歌を聴くことができます。

ペンで絵をタッチして言葉を教えてくれる教材はいくつもあるから、4歳長男もすぐに遊び方は分かったみたいで、アルファベットはほとんど分からないけど普段から「いちごはstrawberry」、「カメはturtle」、「青はblue」などと英単語は教えてるので分かる英単語自体はソコソコありました。

ただ数字は日本語でも1~10まで曖昧だから・・・、「one、two、three」などの英数字はまったくです。。

このような教材は1人でも遊んだり学ぶことできるけど、実際、親が相手できないときは好きなドラゴンボールフィギュアで遊んでるんだよなー( ̄▽ ̄;)

DVD

こどもちゃれんじEnglishすてっぷ3月号では、キッズせんようリモコンを使って学んだりクイズに挑戦できるインタラクティブDVDがありました。

DVDを見てると途中、簡単なクイズが出て、キッズせんようリモコンで答えを選択できるけど、キッズせんようリモコンじゃなくてもテレビ、DVDレコーダーのリモコンでもできます( ̄▽ ̄;)

DVDは基本的に英語で会話していくので、英語がまだあまり分からない子どもにとっては苦痛になって英語嫌いになるかも?と思うけど、逆に嫌でも毎日見れば(聴いてれば)分かるようになるかもしれないから、毎日少しずつでもDVDを見てほしいけど、4歳長男は英語DVD本当に嫌がるからなー(^^;)

こどもちゃれんじEnglishすてっぷ3月号の感想

こどもちゃれんじEnglishに入会して今号で11回目、2ヶ月に1回だから4歳長男は2年近く英語を学んだことになるけど、想像以上に英語が分かってないことに気づいた( ̄▽ ̄;)

「英語やろっか?」って言っても嫌がること多いし、何を言ってるか分からないから?英語のDVD見てもつまらなそうな顔してるんですよ。。

もちろん本格的に学んだわけではなく、こどもちゃれんじEnglishの教材が来たら少しだけやって、2回、3回することは少ないから仕方ないのかもしれないけど(教材がもったいない・・・)、もう少し英語に興味を持ってもらえるように工夫しないとダメだなと痛感しましたし(僕たち親の誘い方、教え方が下手なんだろーなー)。

ただ自分が興味ある事、例えば4歳長男はいまドラゴンボールにはまってるので、ドラゴンボールにでてくる登場人物の名前、物語は凄く物覚えがいんですよ( ̄▽ ̄;)

小さい子どもの吸収力は凄いので英語に興味を持つようになれば急速に英語が分かるようになると思うから、英語に興味持ってもらえるように僕たち親がもう少し考えていかないとダメだな。。

ちなみに日本語もまだはっきり喋れない2歳次男も一緒に英語を学んでるので、「かぼちゃはぱんぷきーん」、「たまねぎはおにおーん」と、少しずつ英単語を覚えてます(*´∇`*)

次号5月号では、「アルファベットポスター、アルファベットレターセット」がくるみたいだけど、とにかく英語に興味を持ってもらえるように考えていかないとダメだなー。。

ベネッセ「こどもちゃれんじEnglish」

スポンサーリンク
サイト内検索
おすすめ幼児教育教材

ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ

英語教材はじめるなら?

ベネッセ「こどもちゃれんじEnglish」

アーカイブ