2児の父親が実際に自分のこどもに七田式、こどもちゃれんじ、モンテッソーリ、くもん、英語教材などの幼児教育教材を試して分かった、かかる費用や内容、育児(子育て)をして分かったことなどをありのままにお伝えする育児サイト(ブログ)です。

こどもちゃれんじ ぽけっと8月号の教材が届きました


公開日:

2歳9ヶ月の子供の幼児教育教材、こどもちゃれんじぽけっと8月号(入会から5回目)が2018年7/25(水)にゆうパケット(ポスト投函)で配達されました!



いつもはゆうパケット(ポスト投函)ですがポストに入らないため玄関まで郵便屋さんが持ってきてくれていたのですが、こどもちゃれんじぽけっと8月号は付録が少なく薄かったのでポストに入っていました。

こどもちゃれんじぽけっと8月号の教材内容

こどもちゃれんじぽけっと8月号の教材内容は以下の通りです。

絵本8月号

ぱたんぱたんアートブック

はなちゃん(しまじろうの妹)お着換えセット

2・3歳時の褒め方&叱り方(親用)



絵本8月号の内容は、水族館、魚の話、自動販売機の話、ふうせんをなくした女の子りかちゃんの話、しまじろうが残した野菜の話などです。

2歳9ヶ月の子供は魚にもすごく興味を持っているので、絵本8月号を見て、「これなに?これなんてさかな?」と質問攻めにあいましたが、この絵本8月号に載っている魚すべての名前が記載されているわけではないので、名前が分からない魚はネット(google)で「魚図鑑」などと検索して教えていました。

ちょうど1年くらい前に大阪の海遊館に連れていきましたが、まだ2歳にもなってなかったので魚のこともあまり分かってなかったと思いますが、3歳近くになって魚の名前もかなり憶えてきたので、また水族館に連れて行ってあげたいと思っています。















2歳9ヶ月の子供はボタンを外すことはできますが、まだボタンを上手に付けることができないので、いつもはなちゃんの服とおむつを脱がしっぱなしで、お着換えセットも「ぱぱつけて」と自分で着せることはしませんでした。。

2歳、3歳くらいになると、だいぶ指先が自分の思うように動かせるようになりますが、まだ細かい事は難しいようです。







こどもちゃれんじぽけっと8月号の感想

こどもちゃれんじぽけっと8月号は教材(付録)がはなちゃん(しまじろうの妹)お着換えセットしかなかったので子供には物足りなかったようです。

2歳9ヶ月の子供は、しまじろうのDVDが好きなのですが、DVDも2ヶ月分がまとめてくるシステムで、8月号はDVDが来る号ではなかったのでチョット残念そうでした。。

こどもちゃれんじぽけっと8月号は教材(付録)が少なく、DVDもなかったので子供からすればハズレ回だったかもしれません。。

スポンサーリンク
サイト内検索
おすすめ幼児教育教材

ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ

英語教材はじめるなら?

ベネッセ「こどもちゃれんじEnglish」

アーカイブ